歌詞 うたかた

ラムネ瓶に浮かぶ 月 想いゆらりゆら
泡沫の夢に 月 附する ふわりふわり

 

手にいれた 小さな舟
嘘でくるむ 灯し火
とまらない 夜のワルツ
ガラス越しの恋を

 

ラムネ瓶に浮かぶ 月 想いゆらりゆら
泡沫の夢に 月 附する ふわりふわ
ラムネ瓶に浮かぶ 月 想いゆらりゆら
手を繋ぎ踊る 月 沈む

 

 

作詞・作曲 しおり

  

f:id:vcshiori:20161018065118j:image

2016年 10月以降のライブ告知

おはようございます。チェロ弾き しおりです。

 

f:id:vcshiori:20161010043103j:image

昨日の朝焼け、きれいだったな。今日はどうでしょ。

 

 

さて、突然ですが、いきなりの今夜の告知から!

 

--------------------

 

久しぶりの対tuiライブ〜♪

10/10(月) @新宿sact!

「俺たち電気泥棒」
op 18:30/st 19:00
adv. 2000円/door 2500円(共に+1d)

 

京浜ライナーズ
対tui(スギムラリョウイチ+石原雄治+しおり)
河村祐二
きりん

 

--------------------


10/13(木) @代々木barbara

アナーキー・エゴイスト」
op 18:00/st 18:30
adv. 2000円/door 2500円 +1D

 

Keiko Sato(O.A)
ずれずれ犬
吉美四季
ヨシュア・ケイトリン
ザ・レボリューションズ
橋本勇介
対tui(スギムラリョウイチ+石原雄治+しおり)

 

--------------------

 

10/16(日) @越谷EASYGOINGS

タテタカコ NewAlbum「業」リリースツアー「ジュウガツノゴウ」〜

st 17:30/adv.¥2000+1d

 

タテタカコ
沼田謙二郎
対tui(スギムラリョウイチ+石原雄治+しおり)
TOT
やまゆう

f:id:vcshiori:20161010042919j:image

 

--------------------

 

10/29土 @下北沢レインボー倉庫3 4F

st 19:30/¥1500+1d

 

対tui小(スギムラリョウイチ+しおり)
鮭オーケストラ
GROUPエンペラーめだか
yoji & his ghost band

 

--------------------


10/30(日) @代々木バーバラ
「どーせ俺なんて14」

 

流転の竪琴弾き
対tui小(スギムラリョウイチ+しおり)
侘助
ノニウス
山下健太(鼻ホームランの森)
カネコユウサク(カレンダーボーイ)

 

--------------------


11/5(土) @高円寺 焙煎disco 茶蔵

チェロ弾きしおり カフェライブ


op 15:00/1order+投げ銭

バックギターは、スギムラリョウイチさん。
秋の午後の、のんびりとしたお時間に、美味しいコーヒーとお茶と、音楽を。

 

--------------------

 

ちなみに来年

・1/13(金) @祖師ヶ谷大蔵カフェムリウイ

・4/16(日) @栃木県日光市 炉心庵 ROKOAN

ミニチェロコンサート

・10/29(日) @栃木県日光市 炉心庵 ROKOAN

ミニチェロコンサート

 

--------------------

 

そんなこんなです。

ぜひぜひ、遊びにきてね。待ってます。

 

それにしても、一年以上先の予定まで入って来るとは…うかつに死ねない…笑

有り難いですねぇ。

 

よい休日をお過ごしくださいませ。

チェロが分からない(5)

こんにちは、チェロ弾き しおりです。

 

f:id:vcshiori:20160929031258j:image

 

さてさて、第五弾。

 

たぬ吉くんの発表会、無事に終わったみたいで良かったですね。お教室の発表会というものは、人のを見ていても、未だに、ちょっとドキドキします…笑

 

私は、初めて発表会で弾いたときの記憶は、もうありませんが、初めて発表会でミスをしたときの記憶は、まだ残っています。

小学2年生。2曲弾いて、2曲目、速い曲で、途中で一瞬、左手が回らなくなり、指がもつれた。その夜は、悔しくて悲しくて、ベッドでぐずぐず泣きました。

小さいころは、そういう精神があったのに、なんでいま、伸びきったインスタントラーメンみたいになっちゃったんでしょうね!笑

 

ちなみに、たぬ吉くんが弾いているのは、バイオリン。山猫先生に習っているという、密やかな設定があります。いつか出てくるかも、山猫先生。

 

 

そして今回、ピアノトリオ、唐突に出てきましたねー。

アンサンブルに関しては、また今度じっくり描きたいと思っているので、今回は個人的な趣味の話。

 

弦楽四重奏とか、弦楽五重奏とか、もちろん弦楽アンサンブルも大好きなのですが…、

私が弾いていておもしろいと感じるのは、

「ピアノトリオ(ピアノ+バイオリン+チェロ)」

「フルートピアノチェロトリオ」

ですね。

あとは単純に、チェロ+ピアノも好き。

 

単独のピアノという楽器には、そこまで熱烈な愛が持てないのですが(ごめんなさい)、合わせるとなると、やはりここまで万能な楽器はないのでは。魅力的です。

 

弦楽の良さは、弓の響きがぴったりと揃うところなのですが、全く弾きかたの異なる楽器が合わさることで、ぐっと表現の幅と、夢のある音色が広がる気がします。

 

いくつか曲でも、挙げておこうかな。選曲に意味はないです。

 

・ピアノトリオ

ベートーベン「大公」

Cortot, Thibaud, Casals - Beethoven Archduke, Trio Op.97 in B flat Major - YouTube

 

ラヴェル A moll

 Ravel Piano Trio in A minor - Menuhin, Cassadó, Kentner - YouTube

 

・フルートピアノチェロトリオ

ウェーバー Op.63

Silent Tone Record/ウェーバー:トリオOp.63/ミシェル・デボスト,クリスチャン・イヴァルディ/SAXF 1053/クラシックLP専門店サイレント・トーン・レコード - YouTube

 

・チェロ+ピアノ

ブラームス チェロソナタ第1番 ホ短調

YouTube

 

いやー、いいなー。癒される。

 

 

私は、姉がバイオリンをやっていたこともあってか、わりと「人と音を合わせる」ということを意識しつづけて育ちました。

おかげさまで、人と合わせることを強みに、いまでもお仕事を頂いております。

 

ピアノは、伴奏やらアンサンブルやら、各所に引っ張りだこの人気万能楽器!

でも、ピアニストは、とことん一人で完結する世界で練習してきた人達が多いせいなのか、人と合わせることが苦手な人も多いです。

 

私も、ソロピアニストとして好きな人はたくさん居ますが、一緒に演奏してほしい身近なピアニストとなると、数人も思い浮かびません。

ピアニストでなくても、演奏技術も合奏技術もある人というのは、貴重な人材だと思います。

 

まぁ、私が選り好みできる立場でも無いので、人に何かを望むのならば、まずは自分のレベルを上げて、上げて、上げまくらないと。さっさと練習するべし。

 

音楽はスポ根。

心の虫の音はずっと

やあやあ、引き続き、チェロ弾き しおりです〜(U・x・U)♪

 

ずいぶんと長く、雨の日が続いていましたね。日曜日から、すこし晴れ空が見えて、本当にホッとしています。湿度が高いと、それだけで削られる。

 

 

23日は、新宿ストレングスさんで、悟さんとスギレボ主催の、セッションライブに参戦してきました。

そんなに弾く気なかったのですが、ちょっとだけギコギコ。絡んでくださった方々、ありがとうございました。

 

あと、フルーツが山盛り入っているドリンクが、美味しかった。また行ったら、注文しよう。

 

 

そして、9月25日にひとつ歳を重ね、26歳になりました。

 

この一年、自分なりには、基礎を構築し直すような年だった気がするのですが、なにがいま、自分の足元に積み上がってるのだろう。

ここから一年間は、引き続き、基礎を固めていきながら、飛躍のほうにも力を注ぎたいと思います。できることしていかないと。

 

まぁ、年末か年始かのブログに、2016年はソロの活動も増やしたいって書いたから、できたのは嬉しいな。

 

あとは、なんだろ。もっと仕事がしやすい環境にするのは、目標ですね。

まず、ずっと言ってる「パソコンが欲しい」を、そろそろ実現させたい。低スペックの安いのでいいから、早く探そう。

来年くらいに、音出し可能物件に移るのも、視野に入れたいな。

 

がんばろ。

 

 

この一年と言えば、対tuiに入れてもらってから、一年以上が経ちました。

25歳のキーワード、確実に「対tui」ですね。

 

2015年の8月13日に、もともとスギムラさんと石原さんの2人組だった対tuiに入れてもらい、なんだかんだ一年。

 

本当に勉強させてもらった。

 

おかげさまで、今ではすっかり「対tuiのチェロの子」と呼ばれるようになりました。

 

いままでぐるぐる活動してたライブ界隈とは、また一枚違うところに飛び込んだので、色々と考えました。

 

悩んだ末にピエゾを買ったのは、為になったな。音色の扱いにも慣れてきた。

あとは、ひたすら弾いて弾いて、弾き倒せ。掴め。現場が全て。

 

スギムラの兄さんに下手くそと怒られ(笑)、石原の兄さんに生活大丈夫なんかと心配され(バンドと関係ない 笑)、さんざっぱら迷惑かけてきましたが、それでも見放さずにいてくれること、本当に感謝しています。

 

ソロの活動も、石原さんにオススメのライブハウスやライブカフェ候補を、いくつも挙げてもらい、スギムラさんにサポートギターしてもらい、頭が上がらないですね。

 

いつもナメた口きいててすんません。後輩として、謙虚な心で接することを忘れないようにしないと。殺される。

 

 

 

なんの話だったんだ。

 

そうだ、たんじょび。

f:id:vcshiori:20160927051200j:image

f:id:vcshiori:20160927051208j:image

ケーキ、5個食べなきゃダメって買ってもらいました。

25日のうちに、4個食べました。残りの1個は、26日に食べました。美味しかった。嬉しいな。

 

 

皆さんからのお祝いのお言葉も、ありがとうございました。

活躍に期待してもらっていることも、本当に励みになっています。

 

欠点しかないような私ですが、それでもちょっとは良いところがあるの、分かってきました。

 

がんばります。

来なかったUFO

どうも〜、チェロ弾き しおりですよ〜。

 

先週の木曜日、22日、祖師ヶ谷大蔵の素敵な屋上カフェムリウイさんにて、

「東京チェロ砂漠 vol.1」

開催させていただきました。

 

f:id:vcshiori:20160927054002j:image

 

雨のなか、足を運んでくださったお客さまがた、ムリウイさん、スギムラリョウイチさんのおかげで、無事に終えることができました。どうもどうも、有り難うございました。

 

 

リウイさん、せっかくのとても素敵なカフェなのに、私、写真を一枚も撮らずに帰ってきてしまった…。

 

遊びに来てくださった、ろとれ◯ろのおねえさんのTwitterから、一枚お借りいたします。

f:id:vcshiori:20160923154722j:image

こんなところ。かわいいところ。

途中で注文させていただいた、冷たいスパイスチャイ、美味しかった。

 

 

この日、私としては、決して心から自慢できる演奏とは言えなかったのですが、でも、自慢できるくらい、素敵な日になったと思います。

カフェ ムリウイの、とても優しく響く環境を、私がいちばん楽しませていただきました。

 

あと、お客さんが優しかった。ムリウイの人たちも優しかった。

たくさんのお言葉をいただけて、嬉しかった。

 

前から考えてはいたのですが、新しい試みとして、対tuiや対tui小でやっている曲を、インストにして弾いてみました。わりと好評だったのではと。これでCD作れるんでないかい?笑

 

お土産として、スギムラさんに作ってもらった無料配布CDも、多くのかたにお持ち帰りしていただけました。偶然ここを読んでいる方、感想お待ちしております。

数枚だけ余っているので、次のライブのときにでも、持って行きます。ラッキーなお人、ぜひ。

 

最後に、ムリウイのオーナー、たけしさんに、精神面を褒めていただけたのは、とてもおもしろかったですね。普段とステージと、なにも変わらないねって。

 

 

また近いうちに、ムリウイさんで弾きたい。そうじゃなくても「東京チェロ砂漠 vol.2」をやらないとだね。どこでなにやろうかな。考えときます。

 

 

 

そうだ、新しく作ったコン太グッズを持って行ったのですが、

 

f:id:vcshiori:20160927040738j:image マグカップ ¥1000-

f:id:vcshiori:20160927040752j:image トートバッグ ¥1000-

f:id:vcshiori:20160927040804j:image sold out

f:id:vcshiori:20160927040816j:image クッション ¥2500-

 

で、まだ販売しております。ぜひぜひ。

 

 

 

 

リウイの本番前に、スギムラの兄さんと話していたこと。

UFOに攫われるなら、ムリウイの屋上がいい。綺麗な夕焼けのなかで、知らない生物に、そっと。

チェロが分からない(4)

 

真夜中に、こんばんは。

チェロ弾き しおりですよ〜♪

 

f:id:vcshiori:20160922023010j:image

 

やってまいりました、チェロが分からない 第四弾。

まさかの、チェロが出てこない回!!笑

 

でも、意外と多いんですよね。

「クラシックコンサートって、ジーパンとかじゃダメですよね…?」みたいな、質問。

 

いや、別に良いんじゃないでしょうか…?

 

もちろん、メタルTシャツとかを着ていくと、目立つは目立つかもしれませんが、マナー違反でもなんでもないですし、個人の自由だと思います( ´ ▽ ` )ノ笑

 

そうは言っても、せっかくのクラシックコンサートだしってことで、ちょっと良い服を着て行くと、より楽しめる気がします。

お高めのジャズライブに、黒系でまとめたモダンな服装でおでかけするとか、フェスだって、フェスっぽい格好で行ったほうが、気分あがるだろうし(行ったことないけど)!!

 

 

あと、関係ないですが、なぜか皆さん、花束を持って来たがるんですよね。

もちろん、もらう側としては嬉しいのですが、別に必須アイテムじゃないので、本当にお気づかないなく…!笑

 

 

さて、それでは、つまらない話で申し訳ないですが、マナー的なことを。

 

最低限のマナーさえ守れば、厳しいことはありません。

 

ホールやサロンにもよりますが、クラシックのコンサートは、基本的には飲食禁止の場所が多いです。聴くこと自体を、存分に楽しむイメージ。

話すのも、音を立てるのも、演奏中にはほとんどできないので、まぁ、退屈といえば退屈ですね…笑

 

(そういえば、初めて映画を観に行った時、周りがばりぼり食べたり飲んだりしているのは、私にとって驚愕でした。そんなんアリかと。とても印象に残っています。観た映画は覚えてません。)

 

水分補給は、途中休憩の時間に、ロビーなどの飲食可能な場所でお願いします。食べ物は、飴やチョコなど、ひと口でパクッといけるものをオススメしておきます。


実際に聴きに行くと、不思議と毎回みかけるのが、飴の袋をガサガサと音を立てて開け、堂々とホール内で口に入れる老夫婦…。なぜ、いつも老夫婦…。老夫婦よ…。

 

もちろん、のどのイガイガや、眠気覚ましに、飴がなめたいときもある!

そういうときに、ホントはだめだけどオススメの方法は、あらかじめ飴を1〜2個、袋から出しておいて、ハンカチなどに挟み、膝の上で持っておくことです。これで、演奏中でもこっそり口に入れられます。この方法は、友人から教えてもらいました。ナイショだよ。そして落とさないようにね!

 

 

携帯電話などの電源も、切っていただけると嬉しいです。

別に機内モードでも良いじゃない?など、色々とご意見はありますが、心地よく楽しむために、2〜3時間電源を切っていても、良いじゃない?

 

まぁ、コンサートホールは、ホールの中に入ると電波が届かなくなるところも増えてきているのですが、それでもアラームなどは鳴らないように、電源を切ってしまうのが一番でないでしょうか。

なにより、途中で鳴ると、なった本人が気まずいですしね。

 

 

 

赤ちゃんや子どもを連れていって良いのかは、それぞれのコンサートにもよりますが(はっきりと「未就学児はだめ」と書いてある場合もあります)、せっかく連れていっても、途中でギャンギャン泣いてしまい、抱えて外に出なければならなくなったり、横で動き回るお子さんを、手で抑えつけてみたり、叱ってみたり、おもちゃで気をそらしてみたり…。

これ、周りに迷惑とかの問題ではなく、連れていってる大人もまったく楽しめてなくない…?というシーン、よく見かけます!笑

 

本人が楽しみたければ、思い切って誰かに預けてから来ちゃうのも、ひとつの手です。

子どもは、少し大きくなってきてから一緒に聴きに来たって、間に合う。別に小さい頃から本格派の生演奏を聴かせるといい子に育つとか、無いから、大丈夫!笑

 

いまは、赤ちゃんやちびっこウエルカムなコンサートもたくさんあるので(私もたまにやる)、そういうところにはガンガン連れて行けばいいし、いっそのこと家でDVDをみるも良し(出不精の意見)、楽しみかたは沢山あります。

 

なにごとも無理せず、楽しくね。

 

 

ところかわれば、

ジャズなどは飲食禁止どころか、ワンオーダー必須なところが多いですね。そして、ディナーを楽しみながらショーを観るという感覚。

ロック系のライブハウスは、お酒と、つまみ系。ちゃんと座って食事ができるところは貴重かも。

 

 

郷に入っては郷に従え。

飛び込んだら、ルールやマナーも楽しんじゃうのが一番。間違えたかもと思ったら、次から気をつければ良し。

 

あなたに素敵な音楽ライフを。

霧の中だとしても

 

どうもこんばんは、チェロ弾き しおりです(U・x・U)

 

毎週のように台風が来て、今朝は少し気温が低いけれど、昨日なんかはやっぱりムシムシしていて。

見せかけの秋の裏はまだまだ夏、という感じですが、それでもお店に並んでいる食材を見ていると、秋なんだなと思います。
 


早いなぁ。今年、何してたっけ?と思って、自分のブログを読み直してみたら、意外といろいろとしてるんだな、自分。えらい!笑

 

ものすごく雑な性格の一方で、「ちゃんとしなきゃだめ」の呪いに惑わされがちな人間でもあるのですが、よく考えてみれば、私の目指す「ちゃんと」はなんだ?

 

大丈夫、充分ちゃんと暮らせてるよ、と伝えてくれる周りに、とても助けられています。

 

 

あと、今年自分に感じた成長としては、もしかしたら以前よりも、一歩ずつ積み重ねることに慣れてきたかも。

余計なことに気を取られて、どんどん意欲が削がれていかないように過ごしていれば、わりと着実に行動できるのかもしれない。よかった。

 

日々是精進也。

 

あとは、早めに今後の計画を立てて、目的を持って行動していかなければいけないなと思っています。

 

という、個人的な脳内まとめ。

 

 

 

そういえば、先日書かせていただきました、チェロが分からない 雑コラム。

特に、第二弾のほう。

 

Twitterで、不思議なところ数カ所にリツイートされてしまったせいで(有り難うございます)、アクセス数がいつもとケタ違いになってしまい、笑っています。そして、いまだにちらほら読まれているっぽい。すごい。

 

格別におもしろいことは書いておりませんが、それでも「分かりやすい」「おもしろい」といった言葉がいただけるのは、嬉しいです。有り難うございます。感謝感激ヤマアラシ

 

元はと言えば、あまりにも「それ、なんですか?」と言われることが多いので、「もしや、私が思っている以上に、みんなチェロが分からないのか…?」と思ったことが、始まりでした。やっぱり、認知度は低いのかしらね。

 

SNSで一発で読めて、ライブやコンサートで配っても簡単で楽しくて、全くわからない人や小さい子にもハードルが低いものをと考えて、まともに描いたこともない漫画というかたちにしてみた…はずだったのですが、補足で好き放題かいてるブログが地味に好評で、びっくりしています。

  

少しでも「それなんですか?」から「あ、知ってる!」の声が増えると、説明する手間が省けて楽だな。がんばろ。(?)

 

 

そんなこんなで、また近々、第四弾も描きます。よろしくね。